海釣りはやっぱり難しい

こんにちは。らきです。

先日、に行ってきました~~

釣りと、磯遊びをしました(それぞれ違う人と2日連続で(笑))

 

釣りでは、サビキという釣り方と、イソメ釣りルアー釣りをやりました!

サビキとはおもりも兼ねたかごのようなしかけにオキアミなどのえさ(コマセというらしい)を詰めて海の中でばらまき、寄ってきた魚を釣るという釣り方です!

堤防のすぐそばに魚を集めて釣っていたのでたくさんの魚が目視できて、釣れなくても楽しい釣り方でした(笑)

ああ、ちなみにこれではスズメダイが一匹とベラが一匹だけしかつれませんでした。

経験者いわく、釣れるときはバンバカ釣れるとのことなのでまたリベンジしたいですね!

 

今回はルアー釣りも不漁でした…

追いかけてきてるのはみえるものの一向につれない…釣りは難しいですね…

 

ちなみに一番連れたのがイソメ釣りでした!

これにはなんとカワハギが3匹もかかりました( ゚Д゚)

f:id:rakinosuke:20210912120520j:plain

この写真の子は針を喉くらいまで飲み込んでしまっていて外すのが本当に大変でした…

何しろ口が小さいんです。指はおろか、針外しも入らなかった…

結局針を外すのに苦戦してこの子は命を落としてしまいました…ごめんね(´;ω;`)

この子はこの場で皮をはいで頭と内臓を出しました。

カワハギという名にふさわしいくらいにきれいに皮が剥がれました。

(この後、らきがおいしくいただきました)

 

今日はこのくらいにして、磯遊びの話は次回にしましょう(o^―^o)

 

PS.今回は城ケ島にて釣りをしたのですが、ここで食べた海鮮丼がめっちゃおいしかったので紹介します!

f:id:rakinosuke:20210912120512j:plain

磯料理 魚のかねあさん釜揚げしらすとマグロの海鮮丼 1590円です。

品名があってるかが自信ないですがそんな感じのやつでした!

これ、めっちゃおいしかったです。

生しらす丼がなかったので釜揚げでいっかという感じでこれにしたんですが、やっぱり釜揚げしらすっておいしいですよね!

まぐろも口の中でとろけ…はしないですがすごくおいしかったです!

らきの食レポ下手すぎてごめんなさいm(__)m

店員さんも愛想がよくていろいろお話してくれたのでお気に入りのお店になりました!

そして看板ネコがいたんですけどこの子がまたかわいいんです。

f:id:rakinosuke:20210912120438j:plain

おすすめです!

 





 

2回目のワクチン接種記録

先日2回目のワクチンを接種してきました。(モデルナ製です)

私はまだ大学生なので、重い副作用が心配されてましたが、案外生きてます(笑)

今回は接種当日とその次の日を思い出して記録を残そうかなと思います。

 

まず、当日接種したのは15時ごろでした。

今回の看護師さんには注射いやだなーと思う隙も与えられず一瞬でやられました…

まじで看護師さんにあって5秒くらいで接種完了!みたいな(笑)

まあ普通の注射の痛み程度には痛かったです。じんじんしました。

その後、私はアレルギー持ちなので会場で30分待たなきゃいけなかったんですけど、アイビスペイントでお絵描きしてました~(もちろん手で)

そんで会場を後にしてヨーグルトとぷるんぷるんQoo買って家に帰りました。

(ほんとはせっかく都会まで出てきてたので遊んで帰りたかったんですが、なんせ課題がやばくて…おとなしく帰りました。)

 

そのあと18時くらいだったかな?熱を測ってみたけどこの時はまだ36.1℃とマジで平熱。腕に筋肉痛っぽい症状があった以外は体調もまったくもって何もなかったです。

ですが、この後お風呂入ったあたり(21時くらい)でめっちゃ寒気がしてそのあと熱はかったらまさかの38.1℃!

もうびっくりですよ…こんな一気に上がるもんなんですね( ゚Д゚)

正直今振り返ってこの時が一番つらかったです。腕痛いし、寒いし、頭痛いし、ふらふらするしで。

 

そのあとはそれなりに課題をやって寝ましたが、これがもう本当に腕が痛い!

私いつも横向いて寝るんですけど、打った方の腕を下にしたらもうもちろん痛いし、打った方の腕を上にしたらそれはそれで筋肉が伸びる感じでめっちゃ痛い。

仕方なしで仰向けにしました。

まあ、寝つきはいいほうなので体制が整えば一瞬で寝られるんですけどね(笑)

そして夢の中でも頭が痛い。これは萎えましたね。

 

めっちゃあったかくして寝たので次の日起きたらぽっかぽかでした!

体調もめっちゃよくなった気がする!これは熱下がったわと思って熱はかったら37.7℃

全然下がってないやん(笑)ってなりました。そのくらい元気だったんです。

でもやっぱり頭は痛かったし、食欲も多少落ちてました。

 

そのあと、オンラインの集中講義受けてたら突然めっちゃ汗かいた(;^ω^)

特に暑くもないのにめっちゃ汗出てきてひきこもってるのにマラソンでもしてきましたか?ってくらい汗だくになって授業を受けました(笑)

先生も汗だくで授業受けてる生徒がいるなんて思わないだろうな(笑)

それをきっかけに一気に熱が下がって体調もよくなりました!!

バイト休まなくてよかったかも…まあいいや。

2日目はとにかく頭痛に悩まされました。まあイブ飲んだら治ったんですけど。

 

以上これが私のワクチン接種記録でした。

学生カフェについて調べてみた!

こんにちは。らきです。

コロナは全く収まる感じもせず、学生はみな肩身の狭い学生生活を送っていますね。

私の友達にも

ほとんどがオンライン授業だからなかなか学校にいけない…

人によって学校に行く日が違うので会えない人がいる…

サークル活動もできないので出会いがない…

なんて話をしている人が多くいます。

さらにもっと困ったことに図書館や自習スペースが感染対策のため閉鎖されている状況があります。学生に勉強をするなと言っているのか!!

なーんて言いたいことはたくさんありますが、全てあげていたらきりがないですね(;'∀')

 

さて、こんな状況に耐えかねて自分たちで自分たちの居場所を創ろうと今仲間たちと構想を練っています。まだまだ全然まとまっていませんが、学生カフェとして居場所を創ることになるかもしれません(そうなったらアツい✨)

 

前置きが長くなりましたが、そんなこんなで今回私は学生カフェについて調べてみました。

それぞれ私がネットで情報収集したもので、それぞれのカフェのスタッフに特別許可をいただいていたり個別に説明を聞いたものでは一切ございません。ご了承ください。

 

①知るカフェ

f:id:rakinosuke:20210821213929p:plain

知るカフェ東京大学(本郷)前店

学生カフェとして私的知名度No.1は「知るカフェ」ではないかと思います。

「知るカフェ」は関東地域に7店舗、関西地域に11店舗、名古屋に1店舗、福岡に2店舗、そして驚くべきことにインドにも7店舗あり、年間約50万人の学生が利用するといわれているカフェです。

私が思うこのカフェの魅力は以下の通りです。

・大学生限定のカフェ

・ドリンク無料、その他の食べ物もかなり安く提供

Wi-Fiとコンセント完備

・(有名)大学の近くにある

・企業の話を聞くことができる

大学生にやさしすぎる。゚(゚^Д^゚)゚。行ったことなかったけど今度実際に行ってみよ~

ここで注目したいのが最後、「企業の話を聞くことができる」ということ。

実は知るカフェでは「Meetup」というイベントを定期的に開催しているみたいで、様々な企業の人事部の方と実際にお話しできるんですって!

すごくない!?やっすくカフェを利用しながら就活までできちゃうなんて!

しかもそのイベント、一回1時間しかかからないので時間のない学生でも参加しやすいし、5人という超少人数制で人事部の方との距離が近いので質問がとてもしやすいんです!

さらにさらに大学の近くにあるので、本当だったら説明会に出るためにちょっと遠出しなきゃいけなかったりするところ、すぐに行けてしまうという…

そんな感じで学生にとっても優しい就活の場となるカフェ。これは学生とつながりたい企業にとってはほかにはない好機でしょう。スポンサーになってこのカフェを応援している企業は150社近くにものぼるみたいです。

 

学生用のカフェを開きたい身としては、資金面は大きな問題になってきます。学生に飲食物や場所代をできる限り安く提供するためには、サポートしてくれる大きな後ろ盾が必要です。

学生とつながることができるというのは企業にも大きなメリットとなりうるのでスポンサーになってもらいやすいだろうと思います。

知るカフェではこの多くのスポンサーによる収入があるため、学生の負担を極限まで減らした運営ができるのですね!!

参考

https://shirucafe.com/

https://diamond.jp/articles/-/161699?page=2

 

②喫茶店KIKORE

こちらは大阪府枚方市禁野本町にオープンした学生が経営するカフェです。

5人の大学生主要メンバーがそれぞれコーヒーインストラクターや紅茶マイスターの資格を取得予定(?)というすごい喫茶店です。

なんと、このカフェの内装は自分たちで行ったそうですΣ(゚Д゚)

看板メニューはブラックコーヒー。ハンドグリップで丁寧に入れてくれるコーヒーは本当においしそう※行ったことありません。

ほかにも紅茶やラスク、サンドウィッチ、プリンなどがあって特にこのサンドウィッチの写真は本当においしそう(二回目)

f:id:rakinosuke:20210821222124p:plain

枚方つーしん2020年10月27日より

そこまで広くない店内は隠れ家のようでなんかわくわくしそうですね(*´ω`)

 

このカフェの資金源はクラウドファンディングです。30万円を目標金額に設定して、なんとわずか12日で達成したようです。

これは応援したくなりますもんね納得です。

クラウドファンディングでお金を集めるのは簡単ではないと思います。目を引く題名や写真を入れなくてはいけないだろうし、たくさんの人々の協力を得るにはより具体的な内容を決めて現実味を出す必要があるだろうと思います。

内装を自分たちで作るくらいの彼らの熱量があったからこそ資金も集まっただろうし開店までたどり着けたのだろうと思います。

参考

https://camp-fire.jp/projects/view/299871

https://www.hira2.jp/open-close/open-kikore-20201021.html

https://www.hira2.jp/gourmet/gourmet-kikore-20201027.html

 

今回はこの2つの系統の異なった学生カフェを調べてみました。

これを生かして、私も新たな事業にさらに挑戦していきたいですね。

 

ブログを習慣化する

これが私の初めてのブログになります。

なので、ガバいしつまらないと思います…はじめに言っておきますごめんなさい🙇

 

さて本題ですが、ブログというのはやはり続けてなんぼだと思うんです。

しかし、私は習慣化というのが本当に苦手なので、まず習慣化するためにはどうすればよいのかというのを(私のためにも)考えてみたいと思います。

 

習慣化するのには何が大切か?

いくつか記事を見て回って見つけたものをピックアップしてみます。

・適切な目標設定

・視覚化

・やるタイミングを決める

・誰かと一緒にやる 

 

まず適切な目標設定についてです。

高すぎる目標を立ててしまうと誰でも投げ出したくなります。目標なんてまずは低くていいんです。とはいっても1か月に一回とかいう目標を立てても次回やるときには忘れてしまうと思います。どのくらいがいいんでしょうね…

私の場合、どれくらいの頻度で投稿しようかという話になりますが、単純にに記事を書くといっても

①ネタを集めて

②下調べをして

③構成を考えて

④文章を作る。

初心者の私でもこのくらいの過程を思いつきます。実際にはもっと過程があるかもしれませんね。

私もいろいろ試してみようと思いますが、とりあえず一週間に1記事投稿くらいの目標にしておきます。

 

そして次に視覚化についてです。

私はまだはてなブログを始めたばかりでこれらの記事のデータがどのように視覚化されるか確認すらせずにこれを書いています。

しかもこんな記事誰も読んでないと思うので(読んでくださってる人には本当に感謝)読者を視覚化するのは当分無理だろうと思います。

なので、少しお預けでいいかなと思っています(ガバい)

 

次にやるタイミングを決めるということです

タイミングが決まっていれば自然にやろうという流れになるのでこれは習慣化に一番必要な要素だと私が勝手に今決めました(適当)

ですが、やるタイミングを時間で決めてしまうと「今やってることの切りが悪いからあとでにしよう。」とか言ってマジでやらないですね。

そこで、ほかの習慣と付随させるというのがよいのではないかと思いました。例えば私はお風呂に入ったらいつもそのままベッド直行なのでお風呂後にやろうと決めればできる気がしてきますね(気持ちだけかも)

あとは、できなかったとき、イレギュラーなときのフォローを考えておくとよいというのも調べたら出てきました。というのも、できなかったら自己肯定感が下がるし、習慣化するメリットというのが薄れてしまうからです。できなかった日は次の日にやるでもいいし、月に何回までなら休みでもオッケーでもよいとのことでした。

これを踏まえて私の目標は

毎週日曜日に投稿(月一回まで休みオッケー+書き溜めオッケー)にしようと思います!

 

最後に誰かと一緒にやるということですが、私は友達に内緒でブログをはじめました。なぜなら恥ずかしいから(笑)なので一緒にやってくれる友達はいません。

どなたか私と一緒にブログ頑張ろうという方がいたらお声がけください!というかむしろこちらからお願いしたい!よろしくお願いしまーーーーっす!!

 

さてこれで1400文字程度にもなりました。これがレポートだったらなあと思いつつこんなガバガバだとD判定ももらえないだろうなあと思って萎えています。

文章力もアップさせていきたいですね、いつか。

とりあえずは続けることを目標に。頑張っていきたいと思います(o^―^o)